真犯人 [探偵]
ここ半年、長らく続いていた一つの案件がようやく片付きました。
それはある夫婦の奥さんが子供と一緒にいきなり失踪してしまったという案件。
警察に相談しても、家出じゃないのか、不倫じゃないのか、と取り合ってもらえず、悩んでいた旦那さん。
そんな難事件でしたが、先日無事に解決。
全貌が明らかになりました。
という事で真犯人フラグの話でした。
一応探偵として観ておかなければと思い録画していました。
録画していたものを観終わったのですが、、、、皆さんはどんな感想を持ったでしょうか。
私は探偵なので、一つ一つの行動から犯人の深層心理を推理しながら観ていました。
でもある一つの事がきっかけで、登場人物に感情移入できなくなることに。
そのある出来事とは、マホの不倫です。
途中、主人公の妻であるマホが不倫していたのではないかという疑惑が生まれましたが、最終話を観るまでは信じたくありませんでした。
マホは何かしらの事件に巻き込まれ生死不明の圧倒的被害者であってほしかったです。
一度だけですが、自らの意思で旦那以外の男とホテルに行き、関係を持ってしまったマホが、家族の絆について語るシーンがどうしてもスッと落とし込めませんでした。
あくまで個人の意見です。
物語の結末も衝撃でしたが、でもマホ不倫してたのか~の方が大きくなってしまいました。
普段、不倫されてる方と関わることが多いので、不倫に対する嫌悪感が人一倍強いせいもあると思います。
世間の不倫してる真っ最中の皆さん、普通はドラマの主人公みたいに許す人なんてほとんどいませんからね。
許してもらえると思って不倫してるなら今すぐにやめましょう。
調査対応エリア
横浜 探偵
南区 探偵
港北区 探偵
戸塚区 探偵
コメント 0