浮気調査は基本的に2名以上の体制で行う調査です [探偵]
hy横浜探偵事務所公式ブログをご覧いただきありがとうございます。
皆さんは探偵に浮気調査を依頼するとき、何を重視して業者を選びますか?
ネームバリュー、料金、口コミ。

すぐ思いつくのはこのあたりでしょうか。
どれも重要なポイントかもしれません。
今回はこの内の料金について注意事項です。

探偵の料金は時間制のところが多く、「1時間〇〇円」と宣伝をうってるのをよく見かけます。
弊社もHPなどにそのように記載しています。
しかし、ここで注意していただきたいのが、この「1時間」にどんな内容が含まれているのかということです。
1時間調査するといっても、1人でするのか3人でするのか、徒歩なのか、車を使うのか、内容によって時間料金は変動します。
「1時間〇〇円~」と記載があっても、その料金で調査出来るとは限らないのです。

私自身よく目にする広告は、大概が1名体制での調査料金。
1名だと記載される料金も安いです。
しかしこれはあくまで最安値。
1名で出来る調査に限ります。
そして実際、浮気調査は何人体制で調査することが多いか、又はベストか。
それは2名以上だと私は考えます。

弊社では撮影・尾行を伴う調査は基本2名体制です。
理由は3つあります。
1つは失尾や尾行バレを防ぐためです。
長時間も尾行していると色々なことが想定されます。
同じエレベーターに乗ったり、タクシーで移動したり、何度もUターンされたり。
1名体制だとリスクが倍になります。
警戒させることはご法度。
1名だと警戒させて調査中断、もしくはタクシーなどが捕まえられず失尾する可能性が高まります。
2つ目は張り込みが出来ない場合があるからです。
マンションや勤務先の商業ビルを張り込む際、出入口が1つとは限りません。
大体2つ以上の監視場所があります。
1名では全てを監視できません。
出入口を絞ることも可能ですが、その時点で100%見落としがない調査ではなくなります。
気づかないうちに動かれていた、となってしまっては不要な費用がかかってしまいます。
そして3つ目は、調査員の体調管理の為です。
浮気調査は長時間に及ぶこともあります。
尾行・張り込みを1名体制で行うと、トイレに行くことも、水分補給なども困難になります。
宿泊の場合、対象者が眠っている間も調査は続くことがありますので1名では体力が持ちません。
判断力の低下などベストな調査が行えなくなります。
以上の理由から弊社では浮気調査は基本的に2名体制で行います。

1名体制で行う調査は、尾行や撮影を伴わない一部の調査に限ります。
そういった観点から、弊社のHP等に記載されている調査料金は2名体制を想定しています。
相談に来てくださった時に、HPと金額に差があると、ガッカリされてしまうからです。
探偵はイメージ通り、料金が高い業界。
ですから、少しでも料金を抑えて見せようとどこも工夫して宣伝しています。
それはどこの業界でも同じことですよね。
なので、ご相談される皆さんは、その内容を注視して下さい。
何人体制の料金なのか、車両は含まれるのか、どういった調査方法なのか。
〇時間〇〇円で料金を比べても比例対象になっていないかもしれません。
調査によって体制は変わりますので、想像よりも費用がかかりそうな場合は、一度冷静になって考えましょう。
弊社でも相談、お見積りは無料で承っております。
いつでもお問い合わせください。
ということで、以上『浮気調査は基本的に2名以上の体制で行う調査です』でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。

不倫調査・浮気調査はhy横浜探偵事務所にお任せください
(24時間対応)
TEL:045-253-7071
FAX:045-253-7072
MAIL:yokohama@hytokyo.co.jp
〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町5−73-4 永楽ビル4F
代表 大川健司
横浜 探偵 | 川崎 探偵 | 藤沢市 探偵

コメント 0